2023-09-05 Tue : 今年の 9 月はうまいこと過ごせるといいな
#09月05日 #2023-WN36 #2023-09-05 #2023年09月
生活
朝のお散歩のときに水路に足をつけると「冷たい〜〜〜」となって一気に目が覚めますわ〜。お嬢様口調っぽく読みましたか?それとも関西のおじさんっぽく読みましたか?
https://gyazo.com/c3c0d81b51d29db0659b205dcc5ae2e7
ランチは nosh のお弁当と、ズッキーニとウインナーを炒めたやつ。
https://gyazo.com/32a590f2c29ea1cae6a38717c8b08541
夜道でカマキリと目が合った。カマキリ特有の、左右に揺れる動きをやっていた。
https://gyazo.com/f2b730eb6c3ff4ac9d9b972360c66573
暗い中で見る電信柱がかっこよかったので撮っておいた。真っ黒な画像じゃないよ。
https://gyazo.com/81b020158afd701f9e7e014ccdb7bc87
夜、微妙に体温調整がうまくいっていないような感触があった。自律神経の?機能が?低下しているとか?
ページ
次にカラオケに行くときに歌いたい曲をストックしておく のページをつくった
人間とそうじゃないものの境界
当初はAIが生成したものをAIが読まないようにするためだったが、運用中に人間がAIが書いたページに反応することが自然であると感じた。しかし、その内容がAIによって読まれる対象にならないことに疑問を感じた。
AI生成ページのタイトルに🤖を入れるのをやめた理由 - 西尾泰和のScrapbox
この実験ずっとおもしろいな〜と思って眺めている。
漫画
『SAKAMOTO DAYS』の 13 巻を読んだ。アクションシーンがおもしろいな〜。
『バンオウ-盤王-』の 3 巻を読んだ。
音楽
マカロニえんぴつの『悲しみはバスに乗って』がやっぱりよくて Spotify で歌詞を眺めながら聴いていた。曲と歌詞を楽しむならミュージックビデオの映像は見ない方がいいかもね。別物だ。
https://www.youtube.com/watch?v=Hv_VH6YBT8Q
音田雅則さんの『fake face dance music』を聴いて「好き〜」となった。
https://www.youtube.com/watch?v=QGe4-PEdu_4
ツイート
@juneboku の 2023-09-05 のツイート
今日の n 年前
2019-09-05 の日記を眺めてきた。
渋谷にて、昼は igaiga555 と、夜はフィヨルドの komagata machida と会食している。
2020-09-05 の日記を眺めてきた。
妻の iPhone X が不調になってぼくが過去に使っていた iPhone X を差し出した日。もうすぐ iPhone 15 のシリーズが出るんだもんね。iPhone 11 以降は、だいたい毎年の 9 月か 10 月に出ている感じか。
2021-09-05 の日記を眺めてきた。
鬼龍院翔さんの結婚を祝っていた。
2022-09-05 の日記を眺めてきた。
ああ、そうか。2021 年のこの時期はメンタル不調を抱えていたのだった。ってのを 2022 年の日記を見て思い出した。思い出したら今年も 2021 年の体が強張る感じを思い出してきたなあ。あれは怖かったよ。
『ランカーの帰還』を読み始めたのが 2022 年 9 月だったか。今も読んでいる。オーワ・D・ジューンと名乗ることは結局なかった。
ナビ
前日 : 2023-09-04 Mon : 松のや、初利用かもしれない
翌日 : 2023-09-06 Wed : 気分転換をやっていく
#日記
Record:日記
https://api.june29.jp/nikki/2023-09-05